質問.建物滅失登記すいすい申請ファイルを使えば、本当に1日でできるの?
建物滅失登記申請にはいくつかのケースがあります。
そのケースというのは、
あなたの滅失した建物の登記事項要約書と、
現地の状態を確認してみるとだいたいわかるのです。
建物の登記事項要約書の代わりに、登記事項証明書や、
その滅失した建物の登記済証でもかまいません。
役所から毎年送られてくる不動産の納付通知書からも、
登記内容の大体のことがわかります。
そして、もっとも簡単なケースの建物滅失登記の申請は、
プロの流れで行うと、通常1日もあれば十分できます。
法務局で調査をして、申請書類を作り、
提出ということになります。
少しややこしいケースの場合でも、
役所に行って必要な物を取得するということになります。
たとえ、少しややこしいケースであっても、
朝(午前中)に法務局と役所に行って、必要な書類を集めて、
お昼(午後)に申請書類を作成し、夕方には提出するということになります。
ただ、取壊証明書(必要でない地域もあります。)や、
故人名義の建物の滅失登記をする場合の戸籍謄本取り寄せや、
その他の添付書類で、県外から収集する場合、それにかかる日数は含んでいません。
つまり、通常の建物滅失登記申請は、
純粋に建物滅失登記申請だけを行う場合に、
建物滅失登記すいすい申請ファイルのマニュアル通り進むと、
通常素人でも1日でできますよということです。
もちろん、登記の完了までは、
法務局職員の登記作業もありますので、
あなたが申請をしてから通常1週間前後はかかります。
なお、現在(平成26年)では、法務局での調査についても、
ネット環境があれば、登録手続きをすることで、
正確な登記情報をネットで取得することができますので、
法務局にかならず行かなければならないわけではありません。
法務局が遠方の場合や、忙しくて出向いていけないような方、
登録手続きが面倒や、できない方は、
このサイトでも登記情報の取得代行について、
1件(1つの建物登記情報)につき、
1,480円(税込)+印紙代約500円=合計1,980円で行っておりますので、
ご利用いただければと思います。
お問合せで建物の所在地番と、家屋番号をお知らせいただき、
お問合せの件名を『建物滅失登記の登記情報取得代行依頼の件』として、
送信いただければ、当日中(平日)に対応致します。
役所からの固定資産の納税通知書のコピーを、
PDFでメールでお送りいただいてもOKです。
代行取得した登記情報については、PDFでメール添付し、
あなたのメールアドレス宛てにお送りして完了となります。
あなたが実際に法務局へ行く手間と時間を省く一助になればと思います
スポンサーリンク